自費出版 随筆集の装丁Works自費出版で随筆集の装丁のお仕事をやらせていただきました。 ※個人名は伏せてあります。 70作近い随筆に絵葉書などをまとめた本になります。表題やイルカのイラストもご本人作です。 これだけの随筆を書いてこられたことも凄いですし、絵葉書の絵もとて...Read More
コミュニケーションの舞台としての、トイレの可能性ブログヨー ナポット!! ルハサマです。 ちょっと前ですが、こんなニュースが出て 個人的には「おっ!」と思いました。 https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/business/trafficnews-...Read More
オリンピックが来る!はず。多分。ブログこんにちは。オーナーです。今日はちょっとオリンピックの話をば。 だんだん迫ってきましたね~。東京オリンピック。 コロナウィルスの流行で最近では延期とか中止とか他国開催とか色々な噂もありますが、まぁ開催するでしょう。多分。 しかし国立競技場の...Read More
ヨミヤスイとは?ブログこんにちは。オーナーです。ちょっとした蘊蓄をば。 よく聞くデザインの特性で「読みやすい」と言う言葉があります。 では「読みやすい」とは何だろうか? 文字の大きさ? 太さ? デザインの面から「読みやすい」を一言で言うと「余白」なんです。 画像...Read More
料理は○○に似てる!?ブログジェアホナグゥィチ!ルハサマです! よく言うじゃないですか。 冷蔵庫にあるものでチャチャッと作れる人が 一番料理がうまいって。 我々の仕事でもあります。 スーパーなんて行けやしない。 これ以上の材料なんてありゃしない。 小さな切れ端をどうに...Read More